
11月20日 日曜日

皆さん

ブログの更新が遅れすいません

昨日のことですが・・。
爽やかな秋晴れの下、亀岡市のクリーンデイに
南丹清掃さんと共に参加したの。
担当エリアは、エコトピアの下り坂のあたりで、トングで、いっぱいゴミをひろったの

缶・ペットボトルと、その他のゴミにわけて回収しましたが・・・
その中で、目立ったのがタバコの吸い殻やパンやお菓子のプラ袋など・・・。
中には、大型ゴミみたいのもあり、モラルの低さに閉口したのねん

なんせ山道なので道幅も狭く、ゴミ拾いの最中も、大阪方面からダンプやトラックなどが通行するので
結構、危険だったの。それにしても南丹清掃さんのチーム力には脱帽したの

。
老若男女のスタッフの方のエネルギッシュな事。
道の斜面においても、果敢に身を乗り出し、身をていしてゴミ拾いをされていて(特にMさん・Oさん)
コチラ日本紙業のスタッフも大変、いい経験になりました。
特に弊社のiくんも、その刺激を受け、ゴミ拾いに孤軍奮闘していたのねん。
なんでも、年数回されているとのことで、次回は日本紙業も老若男女チームで
参加させていただきたく思います。
ほいでもって、結局1時間という短い時間でしたが
たくさんのゴミを拾うことができました。(次回からは長靴は必須なのねん

)
参加された皆さま

大変、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
おしまい