

1年に1回は、本の虫干しをしたいものです

特に梅雨の蒸し時には・・・・。
本棚から本を出し・・・ペラペラと早めくり〜の。
本を開けて置いとくとか。
本に呼吸をさしてあげることも長持ちの秘訣なの
ただ、いかんせん。読みながらしてしまうとその分、時間が
かかるのねん

でもネ。それもまた一興なの

過去の思い出や、知識の整理。または気づきのヒントになるの

やはり知力の涵養には。読書は必須なのねん

ちなみに、Nちゃんは今、山本先生の「がんと癌は違います」を読んでまーす

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |